■注文主への「注文確認メール」設定
文章登録の前に、「テスト送信」で実際の内容の確認が可能です。
サブジェクト、本文を入力して、「テスト送信」ボタンを押してください。
テスト配送先アドレスへテストメールが送られます。
ご確認後、「登録」ボタンを押してください。

●サブジェクト(件名):
(サブジェクトは40文字(80バイト)までです。

●本文(ヘッダ=冒頭):
(1行の文字数は80バイト(漢字40文字)までです。)

本文(ヘッダ=冒頭)と本文(フッタ=文末)の間に「注文内容」がはいります。
「注文内容」をメールに表示させない場合は、ここにチェックをいれてください。
この場合は「ヘッダ」と「フッタ」のみが注文主へのメールに記載されます。

●本文(フッタ=文末):
(1行の文字数は80バイト(漢字40文字)までです。)

登録前に「テスト送信」で実際に確認されることができます。
●テスト配送先アドレス:
「テスト送信」で問題がない場合は文章を登録してください。
●文章登録: